Microsoft アカウントで Windows にログインできない場合の対処方法
はじめに
一瞬ウインドウが出ても消えてしまい、Microsoft アカウントで Windows 10 にログインできない場合の対処方法を紹介します。
現象
Microsoft アカウントで Windows 10 の設定アプリにログインしたいと思い、「Microsoft アカウントでのサイ ンインに切り替える」をクリックしましたが、一瞬ウインドウが出ても消えてしまい、ログインが出来ません。
「Microsoft アカウントでのサインインに切り替える」をクリックしても..。

一瞬ウインドウが現れ..。

消えてしまいました。

原因
設定アプリが破損してしまっていることが原因です。
対処
Windows キー + X または、スタートメニューボタンを右クリックし、「コマンドプロンプト(管理者)」を開きます。

powershell と入力して Enter を押します。

まずは、すべてのアプリを終了させたあと、次のコマンドを入力して Enter を押します。このコマンドによって Microsoft 製のアプリをすべて再インストールします。尚、副作用として今までに削除した Microsoft 製のアプリはすべて復活します。
Get-AppXPackage -AllUsers | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register "$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml" -Verbose}

再起動後、正常にログインできるか確認してください。これでも出来ない場合はさらに次のコマンドを実行します。このコマンドによって Windows の根幹ファイルの探査・修復します。
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
sfc /scannow
すこし時間がかかります。終了後、再起動して正常にログインできるか確認してください。これでも出来ない場合、新しくアカウントを作ってその際に Microsoft アカウントでログインできないか試してみてください。
結果
無事にログインできるようになりました。
