さくらのレンタルサーバにてGZIP圧縮が出来ないときの対処法
はじめに
さくらのレンタルサーバにて mod_deflate を用いた GZIP 圧縮が出来ないときの対処法です。

対処方法
.htaccess で「SetOutputFilter DEFLATE」を記載しても gzip 圧縮は出来ない場合があります。原因は「Web アプリケーションファイアウォールの設定」です。
さくらのレンタルサーバのコントロールパネルから「Web アプリケーションファイアウォールの設定」を開いてみてください(直リンク)。対象のドメインにおいて「利用する」となっている場合は無効に設定してください。
強制的に GZIP を使用するようにする「SetEnv force-gzip」を指定するのは避けましょう。
原因
Web アプリケーションファイアウォールはアクセス時に一部の情報を切り取ってしまいます。その情報の中には、ブラウザが GZIP 圧縮に対応しているという情報(HTTP_ACCEPT_ENCODING)が含まれています。詳細はこちらの記事に掲載しています。
「SiteGuard」を導入にすると一部の環境変数がとれない
https://bicstone.me/siteguard-environment-variable/