さくらのレンタルサーバにてGZIP圧縮が出来ないときの対処法
さくらのレンタルサーバにてmod_deflateを用いたGZIP圧縮が出来ないときの対処法です。

対処方法
.htaccessで「SetOutputFilter DEFLATE」を記載してもgzip圧縮が出来ない場合があります。原因は「Webアプリケーションファイアウォールの設定」です。
さくらのレンタルサーバのコントロールパネルから「Webアプリケーションファイアウォールの設定」を開いてみてください(直リンク)。対象のドメインにおいて「利用する」となっている場合は無効に設定してください。
強制的にGZIPを使用するようにする「SetEnv force-gzip」を指定するのは避けましょう。
原因
Webアプリケーションファイアウォールはアクセス時に一部の情報を切り取ってしまいます。その情報の中には、ブラウザがGZIP圧縮に対応しているという情報(HTTP_ACCEPT_ENCODING)が含まれています。詳細はこちらの記事に掲載しています。